ウズベキスタンへ飛んじゃった

2019年8月に旦那様の仕事の都合でウズベキスタンへお引越し。タシケント在住。英語もロシア語もウズベク語も喋れないけど、魅力いっぱいのこの国で毎日楽しく暮らしています。

次女のアトリエの三者面談。
敢えてランチ時間に予約。
そして、面談後、アトリエの隣にあるシルクロードレストラン タリムにてラグマンを💕💕
アトリエの横がシルクロードレストランなんて、運命を感じる✨(なんの?🤣)
ここのラグマンは手打ち麺で美味しいのです。
柘榴ジュースと共にラグマンを食べていると、タシケントのアノールを思い出す。
帰国してまだ一年ちょっとしか経ってないのに
あの頃がもう遠い昔のよう😢
今の日本の生活も充実しているし好き。
でも、同じくらいウズベキスタンでの日々も大好きでした✨
ウズベキスタンに住まなければ
この味を知る事もなかったかも。
プロフも食べたかったけど
さすがに食べきれないから、
プロフはテイクアウトしましたー。
6E316679-7EE3-4A90-9EE0-CD6C564AD794
E96C3FEB-3709-4864-9765-79307F4D769E
2C0719B0-C3EA-4A4C-BD80-760BDB22A977
4BA019BA-2DE1-4C83-A7DD-4589684F1FAD
 

10月の三連休、大阪から姪っ子が遊びに来てくれてました💕
大学生の姪っ子。
東京にも友達がいるから、昨日は着いてすぐに友達とご飯を食べに。
でも、この日は一日中一緒に遊べるー💕
って事で、ディズニーに行きました!
私は、財布係ですが😅
まあ、使うのは旦那のカードだけどwww.
子供たちがアトラクションに乗っている間、昼ご飯を買ったり。
次女が携帯を落とし…
またまた子供達がアトラクションに乗っている間に探しに行ったり。(無事に見つかりました)
長い時間かけてやっと買ったお昼のカンツォーネを、長女が一口も食べてないうちに落としたり…(私のピザをあげました)

子供達が美女と野獣に並んでいる間、3人分のポップコーンを買うために並んだり😅
でもまあ、娘たちも最近は友達と行くし、私はもうディズニーに来る事なんて無いだろなって思っていたから、一緒に夢の国に居るだけでも楽しかった!
雰囲気だけでもワクワクする✨
あ、勿論旦那は家で寝てます。
夢の国にもっとも相応しくない人種なので
E9F6AED4-4339-43C1-A38B-92E59E086A02
3C0D13FE-9BAA-4A7A-B454-06D3BC3C4B2F

美女と野獣のプレミアアクセスを買う気満々だったのに…
入場した頃にはすでに売り切れ💦
そんなわけで170分並びました💦
でも、楽しかったー✨
その他のアトラクションには比較的早く乗れたし、大満足です

満喫して、早めにディズニーを出て、月島で旦那様と合流。
夕飯はもんじゃ。
大阪にはあまりもんじゃ屋さん無いもんね。
姪っ子も焼くのに挑戦。
旦那様と姪っ子は関西育ちだから、さすがのコテ使い!
9910FECA-EE16-46C9-88EE-8807DC009CB0


翌日。
陸上部でずっと長距離をしていた姪っ子。
旧帝大の理系で賢いうえに運動も出来るなんて✨
そして、そんな姪っ子が東京でやりたい事の一つが、皇居ランニング。
そんなわけで、お付き合いする事に。
しかもなんと!
てっきり皇居までは電車で行くのかと思いきや、家から皇居までも走るのだとか🙄
マジかー🤣
でも、おばちゃんも付き合いますよ!
勿論旦那も娘たちも無理矢理誘う。次女はついてきたけど、長女はハナから行く気無し…。
そして、格好だけは走る気満々の私🤣
ウズベキスタンの「て」ブランドを着て🤣
AFE9AD98-59BC-4662-95D1-B851405ACEE3
B4C9BDB1-F825-4959-B252-B00E4A4C94EA
4EE1CFB7-E394-42C4-9772-C9CE342AA955

皇居に着くまではなんとか走れたけど、皇居からは走る元気無しwww
姪っ子が皇居を一周走っている間、私達は皇居の周りを歩いて散歩。
FF3B2AA0-3864-4F6E-849D-BCDE0F4D74F7

で、帰りにお洒落なカフェでブランチ✨
スポーツの日に相応しい有意義な一日✨
姪っ子は午後から渋谷まで友達と遊びに。(元気だなー✨)
90D4F0F7-5250-417E-80B8-C1A9982AEDE7
5C7126C5-8DCD-44BF-B62B-014A2580B811

私達もとても楽しい、姪っ子上京でした。

やばいやばい。
全然ブログを更新する時間がなくて。
写真だけがどんどん溜まってく💦
35F4E0AD-B48E-430F-BA7B-8495D06E3486

記憶をたどりながら。
この週末も朝6時に起きて、アトリエに行く次女のお弁当を作り、そこから作り置き開始。
午前中には作り終えました。
今週の買い物は12000円くらい。
写真に写っているもののほかに、昨日アメ横で買った鰯一盛り300円も。
3CA34498-DF27-469E-9EF3-01A739B85CCD
 
《調理済み料理》
●夏野菜のトマトカレー
●蓮根のはさみつくね
●人参のしりしり
●小松菜とちくわのペペロンチーノ風炒め
●トマトのマリネ
●蓮根の南蛮漬け
●ひじきの煮物
《下味冷凍》
●ポークソテー
●鰯の蒲焼き
●生姜焼き
●豚の味噌焼き(お弁当用)
翌週も定時に終わる日は一日もない事はすでに決定済み😅
午後からはダラダラお家で過ごしました✨

そして、この週に食べたもの。
この週は忙しくては毎日朝から三食準備。
作り置きしなかったら、この生活は無理だわ😅
完璧主義には程遠い性格だけど
私が子供たちにしてあげられる事って、今はご飯作る事くらいしかないから。だからそれはキチンとやりたいのです。忙しくても。
6AECB1EB-551B-47D6-98EC-FD0EA12EDE60
 
●月曜日
豚ロースステーキ、人参しりしり、小松菜とちくわのペペロンチーノ風、ひじきと豆の煮物
久しぶりにルッコラを食べた。
ウズベキスタンではルッコラは安いからモリモリ食べていたけど。日本ってルッコラ高すぎ💦好きな野菜なのに😭
FDE727B9-B0D0-4D22-AD6F-AD284C7F5F1E
 
●火曜日
夏野菜カレー、フルーツ
カレーといえば、もう終わってしまったかもだけど、セブンイレブンのカレーフェアの商品が全品美味しすぎた。
F0D0D2F5-A7FB-44AE-8FB0-B06A27FBC9E6

 
●水曜日
蓮根つくね、小松菜と人参とトマトのマリネ、人参シリシリ、ひじきと豆の煮物
蓮根、好き💕

2403A745-3A06-4A66-B845-01D346C1E615
 
●木曜日
生姜焼き、人参シリシリ、ひじきと豆の煮物、卵焼き
せともの市で買った、この黄色のお皿、レンジ可だし可愛いしお気に入り。
 67A2EDA0-DCFF-4200-AF02-2EE31B9498B7
●金曜日
鰯の蒲焼き、蓮根南蛮漬け、オムレツの小松菜と人参のマリネ添え、ひじきと豆の煮物
アメ横で買った、一盛り300円の鰯。
また買いに行きたい。捌いて冷凍しておきたい。
今週も頑張りました!

お弁当の写真は行方不明なので、、、
よかったらInstagram見てください。

このページのトップヘ