来て欲しいけど、来てほしくない。
それが海外からの引っ越し便www
ウズベキスタンは海がないため、第一便(航空便)第二便(船便)とかはなく、航空便で一気に運ばれてきます。
そして航空便なので到着も早い。
隔離期間明けにすぐに来ました。35箱!!
そしてそれらも1日で荷解きを終わらせました!私、頑張った!!
F723397A-0593-49E2-AD62-0100A4506353

子供部屋のベッドや机も事前に注文していましたが、メーカー側の在庫不足などで、やっと最近到着。
ちょうど1か月のレンタル布団生活も終わりました。
収納つきシングルベッドを2台置いたら子供部屋狭い💦
子供が小さなうちはリビングを広い方が良くって部屋を一つ潰してリビングにしてしまったけど、やっぱり一人部屋あった方が良かったかしら😅まあ、今更仕方ないけど。
その数日後に子供部屋の机も納品。
狭いけど、なんとかまとまりのある部屋になりました。
子供たちの好きな水色をベースの部屋。
気に入ったようです。
B39E58C2-47FC-405C-9C2A-80CD9D2D016A
10D7CE44-FFA0-4A8F-A8EF-14B5FE59FE65

そんなわけでようやく床に置いていた子供達の私物や参考書の荷物が無くなりました😭
私、床に物を置くのが本当に嫌いで、この1か月、落ち着かない生活でした😭
別に神経質では無いんだけど、床は毎日磨きたいから物があると嫌なのです。 
キッチンにも物は置きたくない派。
ケトルやプロセッサーも、面倒でも使う時に出すようにして、調理器具は必要最低限にし、キッチン台には何も無い状態に。
F06FA2E1-8317-4C24-82D2-75247E12CD80
 
こうすれば毎日キッチンをピカピカに拭き掃除が出来ます✨気持ちいい✨
壁にお気に入りの絵や鏡も飾り、ようやく生活が戻ってきた感じ。
6332FC2A-FBCD-4DBC-A68A-9CFAD6D965A6
3E5F6A70-91D1-46AC-AAAA-062B67897095

スッキリはしたけど、まだソファーもないし、テレビも無いし、なんとも殺風景なリビング😅
「テレビ無いの!?」と驚かれますが、ウズベキスタンでもテレビは観てなかったんで。と、いうかiPadで観てたので。
特に不便は無いのです。
今後、旦那の会社もリモートワークが多くなるらしいので、旦那が帰国した時にリビングにテレビ代わりの大きなモニターを取り付けたり、色々模様替えするらしいから、暫くはこのまま殺風景なままで。
換算すると2年に一回くらいのペースで引っ越ししている我が家。
物が少ないシンプルな生活を心がけてます。
7DEFAFDC-D8B3-4EC8-845F-D046EAE55957
DB2F7E2E-E348-4882-908C-D1C6F449AC37