次女の絵の勉強記録。

私は上手いと思ったんだけど、牛乳パックの箱が歪んでいるのと、レタリングが曲がっているのが気に入らないとのこと。
林檎ももっと黒く塗りこめば良かったし、牛乳パックの青い部分ももっと濃く塗れば良かったと言ってて、あまり満足してない様子。
今朝、アトリエ行く準備してる次女に「スケッチブック忘れないようにね」と言ったら
「スケッチブックじゃなくて、クロッキー帳かエスキース帳って言ってくれる⁈」と怒られた🤣 美術生気取ってますwww
8197AA09-3D0A-4CAB-ACD7-CDD90545450F

 最近は水彩よりデッサンの方が好きらしい。
「デッサンは描き込めば込むほど良くなっていくけど、水彩は塗ってるうちに変になる。あと、今日はモチーフが気に入らなかった」と😅
水が入ったボウルに浮かぶゴムボール、柿、リボン、謎の鉄みたいに見える球体みたいなもの、木の椅子がモチーフ。
本人的にはイマイチな出来らしい。
45A81D06-0BAB-4D53-9FEE-591CDA3C1023


今日の水彩画。
二人の先生に講評を貰ったみたいなんだけど、
一人の先生には
「構図が大胆で迫力があっていいね!」
と言われ、もう一人の先生には
「素材が見切れてるから気をつけて」
と言われたらしい😅
芸術って難しい。
数学とかなら、答えが違うなら✖️だけど、絵は見る人によって評価が違う。完全なる正解なんて無い。
だから面白くもあるんだろうけど😊
ちなみに、チップスターの筒と四角いブロックが歪んでない?と私が指摘。
D4D56D0E-9CCA-442D-9B33-AB773614823C

この日のデッサン。
サザエがタオルと同化してしまった…
とのこと。
あと、ゴムチューブの太さが均一じゃない。
ただ、タオルの質感はすごく上手いと思う
84781D70-95B0-4FE6-BC41-B4B606A7D2A4

次女のノートの抜き打ちチェック。
相変わらず文字より絵が多いって…どういうこと⁈😥
00BBC94B-2032-4BDD-8A1E-538458027028
1674968C-DE98-45F7-86E1-E68DBCF534CE

2月のアトリエ。
都立総合芸術を受験する中3は今が佳境。
この数のモチーフデッサンを、本番の試験では3時間で描き上げないといけないらしく、素人からみてもかなり大変なことがわかる。
次女はまだ一年だから時間を気にせず夕方までたっぷり時間をかけていいのだけど、負けじと3時間で描いたらしい。
中3は受験前なので、3時間後に講評を終えて帰宅。
午前中に描きあげた次女は、これ以上ペンを入れると黒くなりすぎるような気がして描き込めず。午後が退屈で疲れたと。
講評では「3年と同じくらい上手い!」と言われ、「やっぱり私、才能あるわー!」と自画自賛し喜んで帰ってきました。
《モチーフ》
さつまいも、軍手、紙テープ、プラスチックカップ、ストライプ柄の布
D2609B5C-5DB7-440F-B678-368F22465355

 
 アトリエにて。
何時間も絵を描いてるにも関わらず、休み時間など暇な時間も何かを描いたり作ったり。
今日の休み時間は練り消しで「温泉につかる女の子」を作ったらしい🤣
根っから創造することが好きなのです。ちなみにさっき帰宅したけど、帰宅してすぐにイラスト描いてます😅
長女も今は受験生だけど、時間がある限り創る事をし続ける。
私と同じくリラックス時間=趣味の創造 らしい。
私の場合は趣味だからそれが出来る。
でも娘たちは将来はそれを「仕事」にしたいらしいから、そうなるとまた違ってくるのかも?
でもよくよく考えてみたら
画家だった私の父も私が美術の課題で木でペーパーナイフ作ってたら取りあげて作ってくれた(笑)
好きな事を仕事にすると好きじゃなくなるって言われているけど、違うのかも🤣

 8814736B-C02B-47B5-BEF1-5EEA482B0A4B