ウズベキスタンへ飛んじゃった

2019年8月に旦那様の仕事の都合でウズベキスタンへお引越し。タシケント在住。英語もロシア語もウズベク語も喋れないけど、魅力いっぱいのこの国で毎日楽しく暮らしています。

2020年11月

いくら丼に続き。
我が家は餃子大好き家族。
トルコに住んで居た時もユフカという小麦粉を薄く伸ばしたパンみたいなもので揚げ餃子を作っていて、ウズベキスタンにもそれがあったので同じように作っていました。

揚げ餃子も好きだけど、カロリー高いし何より揚げ物めんどくさいから焼き餃子食べたい。
でも、ユフカは元々焼いてあるし皮も厚めだから焼き餃子には向かない。
でも考えてみたらスーパーにサムサの生地を売ってるのだから、マントゥの生地も売ってるんじゃない?と思い探してみたら、スーパーの冷凍売り場に焼いてないユフカが!ロシアのハヌムという料理に使う生地。
これはもう完全に餃子の皮!!でも名前はやっぱりユフカ。
5393FA36-DBC7-4548-8652-443B7F1F8DB6
EC379014-5630-4AC0-A2D0-D52074F7EE45
 
四角の生地なので、それを等分し、小さな四角い生地にして棒餃子を。
ホットプレートで焼き餃子にしました。
棒餃子といくら丼!
豪華でしょ✨
だってこの日は結婚記念日❤️
28917649-8855-417D-9BE6-0CE38FBC0825
A9A3AEFC-125A-4269-8967-B8C85BBA34FD
 

私の食への探究心は半端ない。
食べたことない食材、
何者かわからない食材、
日本と違う食文化
興味が湧いて仕方がない。
とりあえず調理して食べてみたい。
今日は、世界に2つしかない二重内陸国、つまり最も海と縁がないこのウズベキスタンという地で、いくら丼を食しました。
いや、鱒子丼かな?
この時期、ウズベキスタンでは生筋子に似たものが売ってます。鱒の卵。
でも、鮭だって鱒なんです。海で生活したか、川で生活したかの違い。
と、いうことは、ウズベキスタンで売ってる鱒子はいくらと同じ!
この国でもいくらは売ってます。
でもたいていが塩漬け。
日本のいくら丼のいくらとは似て非なるもの。
そして私はやっぱり醤油漬けのいくらが食べたい!
ってことで、鱒子を醤油漬けにしました。
作り方はいくらの醤油漬けと一緒。塩を入れたお湯で、丁寧に皮から卵をばらし、醤油と味醂と酒と出汁に漬けます。醤油はこちらで手に入る韓国製。味醂は白ワインを醤油で煮詰めて。酒も白ワイン。出汁は韓国食材店で手に入る昆布で。全部現地のもの。
重要なのは、川魚にはアニサキスが海のものより危険度が高いこと。なので、醤油漬けしたあとは24時間以上冷凍します。
これで、アニサキスは死滅します。
いくら800gくらい?この量の鱒子でだいたい700円です。日本より断然安い!
ウズベキスタンで日本と同じいくら丼を食べる幸せ❤️
8162C32A-5D0B-46A1-ADE9-FEC6C0EC96F6
C734AF2C-698C-4920-825E-DD78E742BC88
0C2345A0-6A9C-4A97-91AC-BCED92FB5CFD
FA872DD2-AB21-409B-A3AE-B747C7D05C45

翌朝家族のお腹の調子を確認し
「よし!腹痛も下しも無し!アニサキスは大丈夫!これでウズベキスタンでいくら丼が食べれることが証明されたね👍
と言ったら
「我が家の料理担当、チャレンジャーすぎて怖いんだけど。いつか殺される」
と家族に言われたwww
 

 

娘たちの三者面談の日。
オンラインなので学校はお休み。各教科全ての先生と面談しなくちゃいけなくて、1教科10分の面接を約20回。 英語苦手だから受け応えするだけで神経すり減らし、全部の面接を終えたときには汗びっしょり&グッタリ😭
お昼ご飯作る元気なかったから Gittoでパスタ食べようと子供たちと行ったら、イタリアン料理側の店は閉まってて、ワッフル&ジェラードの店しかやってない。
イタリアン料理側はテラス席が壊されてる💦え?潰れたの⁈まだ新しい店なのに⁈
と、思っていたら、後日ちゃんとオープンしていました。どうやらテラス席を冬仕様に工事していたらしく、ウズベキスタンに住んでいらっしゃる方によると、この時期はそういうお店が多いらしい。
けど、最初からオールシーズンOKなテラス席を作った方が低コストな気がするけど、、、。違うのかな?毎年工事するの??

そんなわけで仕方なく、隣りのPieRepublicへ。
ここは、パイは無いことが多いし注文してる人もあまり見ないwww
私はここのキョフテが絶品だと思ってる。トルコに居た時もキョフテは沢山食べたけど、ここのキョフテは本場トルコより美味しい。 そんなわけで、私は今日もキョフテを注文。 娘たちは、パンケーキとサンドイッチを半分ずつ分けっこ。
3AB9403C-DAE6-4D8D-854C-8E5CD63C2512

BC3DA22F-DC65-451B-A7CD-45E8C7BD41B3
2A9A1827-E7F1-41B2-95A4-1414F5E67712

帰りは、またGittoに戻り、デザートにジェラードを。 ここのジェラードは美味しい! チョコミントがあるのが私的にポイント高い。
B921E6F1-9B66-430A-A9D8-43FBA750FD33
 

また素晴らしい場所を見つけてしまった。
いつの間にか白いモスクの隣に高級輸入スーパーができてる!
ここには前にもスーパーはあったけど、こんなスーパーじゃなかったから、オーナーが変わったのかな? 
16C86AB1-2370-413E-BAEF-17D881AD76EE
B63F7160-42D1-4623-B629-9DC1FDAB656A
8BDF7784-2A84-44D9-931D-5A1C76C76A47
 

生きた生牡蠣やムール貝やロブスターがある!
8E432363-EAE7-4556-87DE-F900053CB1E7
5B1569E6-C0C8-465C-AA28-6A388AC43D90
 
冷凍マグロがクオリティ高い!
64E3E63B-A840-4E6C-AD93-D40659F7B407
 
スタバのメニューが豊富!抹茶ラテもある!
7E048F47-98F3-4A9F-BA14-583796FD1620
175340E5-81D8-434E-9DAF-9F93FAA62247
5B10E862-6A53-4376-8978-E6AD84C98E28
 
冷凍タコが丸々売ってる!
 BEA1510D-8352-460D-8600-540F1A6241EE
マークス&スペンサーのドレッシングがある!
 874135AB-1894-4689-BDC1-D15D42992BED
ドバイといえばこのお菓子!OMARAのデーツも!
026DE4C9-39B4-4EAF-BC8A-82E302594AF4

どれも私には必要ないけど🤣🤣
でも珍しいもの見つけると嬉しい!
85AD0B1E-6BD8-4C8B-9DE7-F2A6B27DC84F

このスーパーで見つけた、KHAN BOURKHANというブランドのリシタン食器。
こちらはまた後日別途記事にします。
D790603F-2924-47B2-9305-B57053FB591B

 今日はこれを買いました。
とは言っても、これは別にここではなくてもマクロとかでも売ってる冷凍食品。
GYOZA(餃子)として売られていると、脳がバグる💦
GYOZAアップルシナモン味とマンゴー味🤣
おやつや、学校のスナックに。
普通に美味しいんだけどね。
1CA75F1B-B71E-4066-BA21-E3D3F89E2B8C
 

ウズベキスタンでお知り合いになれたJICAの方に教えていただいたラグマンが美味しいというお店へ。
道途中気づく…。あれ?私、この店来たことある。ウズベキスタンに引っ越してきてから二週間後くらいに一人散策をし、途中ふらりと入った店がここでした!
MALIKAという店。
3F13C03F-980A-4B6D-9C46-3AA64E0A8C84
2413767E-7AB4-4064-9CDD-C56BF45210B9

そして私、その時もラグマン食べて、
「ここのラグマン美味しい!」と感想書いてる。で、帰ってから旦那に「Anorと同じくらい美味しいラグマンあったよ。いや、スープはAnorより上かも」と報告もしてた🤣
知らないうちに出会っていたのね。運命✨

そしてその昔食べて美味しかったと記憶していた店で、改めてラグマンを食べてみた。
やばい。
私の中のタシケントNO.1ラグマンが、Anorからこの店(MALIKA)に塗り替えられたかも⁈
ガツンとした味が好きな私は、ニンニクが効いたMALIKAのスープの方が好み✨
14CB564A-85CF-47EC-A306-3C5A58DA06D0
90281DE3-DE5D-41EE-8E51-53E16CCE82D7

ここはプロフなどのメニューもあり、周りを見渡すとラグマン以外のものを食べている人も多いから、他のメニューも美味しいのかも。
今度食べてみます。

※2021年 残念ながら閉店😢

このページのトップヘ