ウズベキスタンへ飛んじゃった

2019年8月に旦那様の仕事の都合でウズベキスタンへお引越し。タシケント在住。英語もロシア語もウズベク語も喋れないけど、魅力いっぱいのこの国で毎日楽しく暮らしています。

2021年02月

建設中のタシケントシティ横のマンション群の一階に、なんとファミリーマート⁉️
ショップオープン予定⁉️

70F15164-FCB7-439A-8F4A-572F2DDFAD0A
1A220271-6E92-421A-8D31-CCB15E8A01A2

でもよくよく見渡すと、銀行の看板の下にどう見ても銀行ではないショップ写真
79842C18-9DDB-4917-B888-E0E9ED960948

FastFoodという看板の下には花屋の写真 
27E762F6-EA3B-4BE3-A6A1-CEE5EDD9F5CA

JUST!というブランドにはZARA の写真
D4226CB8-2967-4325-8161-87D79AB9FC44

ファミリーマートの写真があるからといって、実際にファミリーマートが出来上がるのかは誰もわからない(笑)それがウズベキスタン。

お店ではないけど、タシケントシティの脇には新しいインターナショナル幼稚園も。
タシケント市内には現在インターナショナルスクールが増加中。
私が駐在する時は子供達の学校はTIS一択だったけど、今後駐在にいらっしゃる方は、多分選択肢が増えていると思います。そして、このインターナショナルスクールの駐車場には、なぜかひっそりとドラえもんwww。
C8BD65BD-8ACA-4259-9BC3-B0E2E3B76A71
AAC9E0F2-465F-446E-BCAF-58DAAABD6856


日本大使館の近くにセブンイレブンがあるのが地味におかしい(笑)
58FE5F03-B764-4BB9-BF49-5A36F0054377

我が家の近くに33 пингвино(33ペンギン)という名のアイスクリーム屋が新しくオープン。
皆が知っている31アイスクリームは、1ヶ月毎日違う味が楽しめるようにと31種類以上のフレーバーがあるのでこの名前らしい。
と、すると、この33という数字にも意味はあるのだろうか?
フレーバーは27種類しかなかった。
CF05319A-6B11-46AA-A10D-F28768609626
B2BA815D-B656-49B0-A03D-47791A3433DD

一年前くらいにオープンしたけど、当初は品揃えも店員の態度も悪く、ブログでも特に取り上げてはいなかった中国系ショップ。
最近店員が何人か代わり、品揃えも増えてきました。
特に春節の時期は品揃え豊富!!
ちなみに胡麻油は韓国食材店よりここで買う方がわずかに安いです。
この店、日々品揃えに差があります。
また、嫌な店員の時は中にすら入れません。「コロナ対策してるから入らないで。欲しいものあったら入り口で言って」と言われます。そのくせ中国語とロシア語以外で話すと無視されます。
買い物出来るかどうかは、まさに運次第!(笑)
ミラバット通りの、イスタンブールレストランの脇道に入った場所にあります。
DC476FB9-359A-4EA8-AE0B-CBA0B9F122B8
30D15D22-C734-4A27-BF1D-53EDCE7EC6D2
C1B92BD6-F9CC-452C-918A-5B54C666B054
9B950054-FE0C-4783-8DAB-2B25BAED95E8

車の窓から看板を見つけて気になっていたレストラン。
看板にラーメンが描いてあったから期待しましたが、よくよく読むと、韓国と日本食のレストラン。
日本食はお寿司があるだけであとは韓国系。メニューも普通だったので、結局入らず。

9413EC1D-0B6A-47E5-8178-967A3CA997DB

最近タシケント市内でよく見かけるHappy Homeという看板。
元々壁紙デザインの会社だけど、最近何故かベーカリーも始めたらしく急速に店舗を増やしてる。
この店と、Giottoというイタリアンレストランと、Havas やbarakaという名のスーパーと、internation English という名の英語スクールの増加率が凄まじい。
タシケント市内に何店舗も一気に増えた。
Happy Homeのケーキを試しに3個味見用に買ってみたら、どれも今までウズベキスタンで食べたケーキの中では洗練された美味しさでした✨
ちなみにウズベキスタンはケーキも安い。一個150円くらいです。
A165567B-D1B1-4609-A07D-71DFFE749A7C
74A5F9FC-C4B6-4D82-B760-CFE3290B284B
8E38A4A8-DC2B-4D92-90CA-006D9FF2EDF2

手土産でよく利用するViva Maria というチョコレート屋さんへ。
前回、男性器の形に見えるチョコレートを買ったお店www。ここ、デザインがいつも変なのがある。
今日は、ウズベキスタンの企業ロゴのチョコレートが気になった✨
各企業に使用許可を得ているかを知りたい(笑)
AF1D6BFD-169C-4FCC-80D4-5F11B66B9A77
 

《ウズベキスタンの買い物文化》
量り売りが主流のウズベキスタンは、基本なんでもがバラ売りです。スーパーの値段もキロごとや単価での値段。トルコもそうでしたが、帰国して、なんでもがパッキングされた日本の買い物にすっかり慣れてしまったので、ウズベキスタンに来てからまた戸惑うことに💦
そして今日、私は発見しました!
スーパーで売ってる白菜、葉をバラして量り売りしてくれるのね⁈
生姜も必要な分だけポキポキ折っていいのね⁈
私はいつも「白菜、大きいなぁ…こんなに要らないのに」と思いながらも、なるべく小さいのを選んで丸ごとのまま買ってました。
そしたら今日、隣のおばちゃんが白菜を巻いているラップをビリビリ外し、葉を10枚くらい毟り取り、さらに横にある生姜も人かけだけポキリと折って量り場へ。お兄さんも別に怪訝な顔ひとつせずに普通に測って値段つけてた。…ってことはありなんだ⁈
私、バナナは房からもぎ取って買ってたけど、葉物はさすがにダメだと思ってた💦
E12E96F4-8F7C-4001-872D-B7E2CCD2D328
844ED135-7564-402B-ABDD-D0AF41780822


ヨーグルトやヤクルトも、日本だと4個くっついているものや、まとめて箱に入ったものはそれごと買わなきゃダメな感じだけど、ウズベキスタンはみんなパッケージからバラして買うから、陳列棚にはバラされたヨーグルトなどが沢山😅
BE612753-9CA2-49AE-92F6-BF67AF66D170
9BA6FC62-5362-4E84-B1FB-2060CDA215C1


でもこのバラ売り、オムツとかも可能なんです。
スーパーは元々2枚セットとか売っているけど、バザールとかで26枚入りのオムツを一枚だけ売ってと言えば大抵売ってくれます。
992F61ED-4663-48A0-BA54-41908C4C8349
 
これ、いいな、と思う。子供が小さい頃にオムツの替えを持ってくるのを忘れた経験って、子育て中ならあると思うんだけど、そういう時に嵩張るパックは買いたくないし一枚だけ欲しいのに💦ってことありません?もう赤ちゃん育児から離れて久しいから最近の日本のオムツ事情を知らないけど、日本だとコンビニでたまーに4枚入りとかあったような?でも実際4枚も要らなかったりする
ウズベキスタンの計り売り文化は、日本でも広まってほしいな。 

ウズベキスタンはチョコパイには困らない。
どこにでも売ってる。そして味の種類が豊富。今気づいたんだが、左はロッテだけど、右はORION!?パクリ!?
8E3940B4-E5B2-46A0-95C4-802EFDB85882

日本ではあまり見たことない近隣諸国のお菓子類も多い。
カニカマ味のナッツ、馬肉味のナッツ、シャシリク味のナッツ。
味のレパートリーが面白い。
72704301-7FA5-4FF4-A205-4CA21BBC497C
879B7C89-FFD2-4DB0-98DD-D0A5EB231398
7032DE46-00CD-4B45-A6BC-88B4F4417147

ロシアのチョコレート、アリョンカもまとめて売られてたりするけど、この売り方、ちょっと怖い(笑)
F1DC447B-8E0D-44BA-A5FF-2E0EBD64D196

ウズベキスタンに普通に売ってるイチゴの缶詰。
私、日本で缶詰ってあまり買わないんだけど、イチゴの缶詰ってある?見たことない気がする。
まだイチゴがお高い時期だから、この缶詰に牛乳混ぜて凍らせてイチゴミルクシャーベットに。
70584933-1835-4590-9A5F-4AAAC4A611B4

韓国のインスタント食品も割とどこでも手に入る。
これはチャパゲティっていうの??
大好きなソンガンホ様の映画「パラサイト」に、これをアレンジしたチャパグリが出てきたから気になってたんだー。
初めて食べてみた。
見かけ的ほど味は濃くなく、むしろぼんやりした味。スパイシーな焼きそばみたい。
美味しいか美味しくないかと問われたら困るけど😅不味くはない。
麺はモチモチして結構好き。
220AD5AB-2AD5-4EA2-8304-B80EA8CDA8B4
9394FB0F-0878-4147-8FEE-C7A932842547

日本だと練乳というと、たまに苺につけるくらいしか使わないけど、ウズベキスタンのスーパーには練乳(コンデンスミルク)だけでこの品揃え!バザールとかだと1.5ℓのペットボトルに入って売ってたり。
最初、何に使うの?と不思議だったけど、この国では甘いシナモンパンにさらに練乳がベトベトにかかっていたり。
ロシア系のお菓子にはクッキーやケーキの生地にも使ったりします。
練乳をたっぷり使ったロシアのケーキ、ナポレオン。
ウズベキスタンのメジャーなパン屋safiaでも売っているこのケーキも、バターと練乳で作ったスグショーンカというクリームで出来ています。
そして私が大好きなお菓子でもあります。
442740CD-331E-46BD-A602-FF0DAE44C26A
 

花粉症には辛い季節になりました。
宇ウズベキスタンでは杉の木はあまり見かけないけど、なんのアレルギーなんだろ?
ウズベク人曰く、ポプリと白樺のアレルギーだと。
私、それらのアレルギーも持っているのかしら。

くしゃみと鼻水が辛いので、鼻スプレーを購入。
薬局のお姉さんが勧めてくれたこの薬。
09513085-576F-4BAE-93D0-7DA1F5DBE673
 
すごくよく効くのだが気のせいかこれをやった後に少し頭痛がする?と、思い、調べてみました。
箱にはキシロメタザリンと。
どうやら 日本では認可されていない成分らしいです。
血管収縮作用があり、副作用に頭痛があるらしいからやはりこの薬のせいだったのかもしれません。
「7日以上の使用は控えるように」と、ネットに書いてありました😅
ウズベキスタンの薬局では、抗生剤も処方箋なしで買えるし、買うときに説明などもないので、気をつけないとダメですね。

そんな、花粉症には辛い季節だけど、
タシケントはこの時期はアンズやアーモンドが咲き乱れ、とても美しい季節。
梅みたいな花がアンズ。桜みたいな花がアーモンドの花らしいです。
C7647787-36CC-4545-89C0-79D24D0DAE76
13B2A233-9096-4A1C-A1B2-01F3DE7A3710
3054141E-D349-401C-8EE8-68E2FAE63B49

タシケントは紀元前1〜2世紀に建設された都市とされ、当時の名はオアシス都市に相応しく、「ミン•ウリク」(1000本のアンズの木)という名前でした。
もしかしたら、当時からこの年はアンズが美しく咲き乱れる都市だったのかもしれません。

先日のバレンタインデー。
093F0CDC-1811-4679-AC13-4527ACBA0D72


旦那、チョコはいらないらしいから、代わりにチケットをプレゼント。

「いつでも使ってね💕」と渡したら
「じゃあ、これ…」と、マッサージ券を早速使用。
オプションは無しで良いらしい。
残りはいつ使ってくれるのかなー?(*´꒳`*)
そういえば去年プレゼントした「妻と食事に行ける券」もずっと前にプレゼントした「妻と焼肉に行ける券」も、まだ使ってないなー?おかしいなぁ?大事にとっているのかしら?

このページのトップヘ