オンライン授業に使うイヤホンが壊れたから夕方タクシーを走らせ、Minorモスク近くのMarikaという電気街へ。メディアパークには高いものしか無かったので。
BAD0EFDB-463A-4D99-9E4D-9FACE8BFC841
 
やっと最近、ウズベキスタン内でも「これを買うにはこの場所」というのが分かってきました(^^)
そして買う時のコツも。
今日も休めのイヤホンを見つけたけどどこ製かも分からないもの。マイク付きであることと、差し込み口がPCに合うことが重要だったから店員さんに確認するも、「大丈夫」という店員を信用出来ず🤣買ったその場で箱を開封したら、やっぱり差し込み口が箱の記載と違うじゃん!🤣…て、ことで、その場で店員に文句を言い、違うものと同じ値段で交換して貰いましたwww
ウズベク人、いい人ばかりだけど、悪気なく結構いい加減なところあるからそのへんは注意www
今回も「あれ?おかしいなぁ?」と笑いながら快く交換してくれました。
と、いうわけで、ちょっと不安な商品を買った時はその場で開封して確認するの大事です。
靴とかも。下手すると両方右だったりしますから(笑)