スイスで有名なパン屋さん Pain Paillasseがタシケントに!
オープン初日に早速行ってきました。
89FF0401-12B1-4065-8A5B-C93857A62D10

イートイン出来るかと聞いたらまだメニューがないから出来ないと。
なら、パンやケーキを買って帰ろうとしたら、まだ値段を決めてないから買えないと。
こういう事が多々あるウズベキスタン。
いつも心の内でツッコむ。
何故オープンした!?と(笑)
BF908F2E-CFD1-4391-A7CF-E2098B353416
C27774AB-9D66-46AE-8FB9-F0A40D5EEEAD
B1A451C1-41E6-47E7-8455-4B82DF311EB7
90FD25A1-48B0-47FC-A189-4BE7DD8A2699

こんなに商品あるのに何も買えず。
Giottoというウズベキスタンのイタリアンのお店が併設?されていて、そのアイスなら食べれると。
なので何故か他店のアイスを食べることに。

そして後日。再び行ってみた。
今度はちゃんとメニューも出来ていて、値段も決まっていたので、ランチを食べた。
21B20475-61B8-4748-8D55-AA82F1397CD1

しかし、疑問が。
ここのオーナーはウズベキスタンのイタリアンレストランGiotto。なので、InstagramもGiotto。
パンを買ってもGiottoの紙袋😅
InstagramにはPain Paillasseのパンと書いてあるけど、公式サイトへのリンクは無し。
そもそも、Pain Paillasseはスイス。Giottoはイタリア(笑)
ロゴ、全く一緒。
でも、Pain Paillasseの公式HPにウズベキスタンの支店情報は無し。
…偽物??
いや、まさか。
でもウズベキスタンならあり得るのか?😅
店の人に聞いたら正真正銘の支店だと。

ランチで食べたサーモンとアボカドのブルスケッタはパンが美味しいというより、サーモンがものすごく美味しかった。