旦那様から
「なんか空気が埃っぽくて、一日中マスクしてる。マスクしてるとクシャミが出るの」というLINEが来て
「ふーん。大変だねー」って軽く返信したんだけど、ウズベキスタンのニュース見たら、そんな軽く返事するほどではない事態だったwww

砂嵐?PM2.5?150年ぶりに観測された砂埃らしい。
雪のような砂埃。
コロナでもマスクしない人達ですらオフィス内でもマスクをする事態。
旦那は酔っ払って帰宅する途中に道路に積もった雪に滑って転んで足を捻挫し、さらに携帯を落としたらしい、、、。
もー💢気をつけて💢
捻挫は大したことなく
携帯も、拾ってくださった方が、わざわざオフィスまで届けてくださったらしい。
イスラム圏と聞くだけで、「治安は大丈夫なの?」と心配されるウズベキスタンだけど、私が知るウズベク人は、こういう親切で正直な方が多いです。
そもそも、本当に信心深いイスラム教徒の方々は、盗みや嘘をついたりする事を厳しく罰しているため、イスラム圏=治安が悪いというのは間違った考え方。
携帯が無事に帰ってきてよかったです。拾ってくださった方、有難うございます。
話は変わりますが、コスモナフトラル近く。漢江という韓国レストランの近くに蘭州拉麺のお店が出たと知り、Twitterに載せたら、相互フォロワーさんが早速行って食レポしてくださいました✨
普通の蘭州拉麺より太麺でスープもコッテリめで日本のラーメンに似てるみたいです。
おつまみ系メニューもあるらしく、タシケントにまた嬉しいお店ができました❤️

