2020年12月18日 地上メトロ 新しく出来た地上メトロに初めて乗ってみた。地下メトロのウズベキスタン線でDustlik 駅まで行くと、そこからすぐ地上メトロに繋がっています。なんかもう美しすぎてビビった!この線はタシケント市の端の方を走るため、線路の周りは昔ながらの街並みが広がっていて高いビルなどもありません。そこに、こんな駅がドーンとあるわけです。この、まるでSFみたいな駅のすぐ下には、このような景色が広がっているわけです。この国は今とてもアンバランス。そのアンバランスさが面白くもあり、どこか不安でもある。どこへ向かうのか…そしてそれはこの国をより豊かにするのかそれとも今あるある種の豊かさを失う事になるか。
2020年12月17日 Tashkent 駅とDustlik駅 本日のメトロ。タシケント駅。青い陶器で出来た壁画や柱の彫刻が美術館の展示物のような美しさで、ここがただの地下鉄の駅である事を忘れます。 Dustlik駅。シンプルなんだけど、チェーンのような不思議なデザイン。
2020年12月12日 今日のメトロ 今日のメトロ。派手さはないけど、彫刻を施した白い石が宮殿のようで好き。Bunyodkor 駅とMillyBog駅。 余談ですが、12月に入ってミラバットパザールにツリーが飾られました。