ウズベキスタンへ飛んじゃった

2019年8月に旦那様の仕事の都合でウズベキスタンへお引越し。タシケント在住。英語もロシア語もウズベク語も喋れないけど、魅力いっぱいのこの国で毎日楽しく暮らしています。

カテゴリ:散策 > パザール

2年間住んでいても、タシケントには私が知らない場所や情報が、まだまだ沢山。
例えば、アライバザールには数えきれないほど通ったにもかかわらず、いつも地下鉄側か駐車場側からしか中に入ったことがなかったため、こんな素敵な入り口があったことを帰国直前まで知りませんでした😭
3B7B97AD-0D39-4C10-A805-00089049DB04
B5E45D14-AD07-42F7-B5FE-76CDD4D144E9

あと、アライバザールの↓の建物に入ってみたら
2ACB8165-1146-42D8-A796-37CAB8F4EF10

いつの間にかトンカツソースや、ポン酢やすし酢なども普通に売っていました。
少し前までは探しても見つからなかった食材が、手に入るようになっています。
ウズベキスタンの今後の日本人も生活はどんどん楽なものになりそう💓
5F76F6D1-CDA8-4DE7-AF19-9349ACFDB713
32783A4C-C7BD-4E1D-A65C-7F73D01DB832
CC8219A2-9608-4431-9EA3-2AE552A78C38
 

時をウズベキスタンに居た頃に戻します。

 以前紹介したナウルズ•デコホンバザール。このバザールは、昔は(と、いうか今も?)TTZバザールと呼ばれていたらしい。と、いうことを、地元の人が教えてくれました。
このバザールにつながるように、ブユクイパク•ヨリ通りから伸びているTTZお買い物通り※正式名称は分からず。 
洋服とか雑貨とか文房具店とか、小さなお店が ズラーって並んでる。
お祭りみたいでちょっと面白い通りです。

タシケント市も中心からはちょっと離れた場所にあるけれど、この辺りも最近は開発?されてカフェなどもポツポツと出来始めているらしい。

 知り合いがこの辺りに住んでいるのですが、「TTZバザールもあるし、カフェもあるし、物価もタシケント市なのに安いし住みやすい場所よ」と、言っていました。
確かに、そうかも。
F6CC0AFF-93B1-41EC-9C28-E09A5ABF97E2
15A09DAB-8110-41F0-9B91-3077D5F8B66B
 

TTZ地区にあるバザール。
売っているものはミラバットとあまり変わらないけれど、タシケントの中心から少し離れているので、物価が安い。
たまにいつもと違うバザールに行くと、新たな発見があり、とても面白い!
このバザールでは、丸い茄子が沢山売っていたのが印象的。
ミラバットではあまり見ないです。
7217BAF1-87D1-40EE-B8CC-A04747C1FFA7
0EBB2EA2-2B0E-482E-B4BB-F036B19C5904
CA34E646-F1CF-426C-ADE2-076DC56872D6

さくらんぼの山。
スイカの海。
ウズベキスタンはフルーツの季節です。
エジプトから帰ったら、バザールの主役は桃になっていました。
一キロ200円。
8502C4EA-0333-4D9F-ABD0-95203D503B3B
A7559683-6686-4ED1-BD23-AB83060E8020
3200EE9A-CB56-4CDB-BE66-664522F29988
7812D6AC-60B9-4EDF-9D6D-3B42F9B449E9

いちじくや葡萄も出始めました。
肉厚ないちじく!美味しそう!
E22A61EC-FAE5-4886-9FEA-624FD93856B1
BF8041E4-2BA7-4B9B-8883-2223EAC7073C

日本のスーパーの桃は当たりハズレがあるけど、ウズベキスタンの旬の時期の桃は濃厚な甘さでハズレ無し!
今日は種類の違う桃を2キロ購入。
今のうちに食べ納め。
日本じゃ高級すぎて1キロなんて食べられない😭

アトラスを買いにチョルスーへ。

前回行った時、チョルス脇の生地屋が多い露店街も、植物売り場近くの民族衣装やら布やらが売っている建物が閉まっていて、閉店かと焦ったけど、その日は月曜日でした💦
チョルス、無休イメージがあったのでうっかりしていました。 

 AB8F74C7-5317-447A-B5C0-105783B5103E

アトラス屋巡り。
沢山ありすぎて、どれも素敵で、何買えばいいのかわからなくなる💦
お客さんが私しかいなかったから、お店のおじさんに
「あれ見せてー!あ、あれもー!」と、色々生地を広げて見せてもらい、良い買い物が出来ました💕
ちょうどお昼の時間になったから、チョルスー前の通りにある食堂でランチ。サムサにしようかプロフにしようか迷った末、やっぱりプロフ。
私、日本でもかなりお一人様スキル高くて一人焼肉とかも全然平気だったけど、海外に住んでるとそのスキルがどんどん上がる😅ウズベク人のおじさん達との相席も気にしない😅
どこで何を食べても下した事ない自分の丈夫な腹にも感謝✨おかげでローカルなカフェでも楽しめます。
6B974FD3-733F-4F9C-8DA8-01C62278C4B1
38C6FDE3-DD99-4C3E-B42D-F8882AE9E585

職人ロード(と、勝手に呼んでる)も散歩。
前にも紹介したけど、ウズベキスタンのベビーベッド。
1CDB9322-B943-47E2-AEF5-7879CC2985FB

何故穴が空いているのかというと、この穴からウンチやおしっこを垂れ流すため。
ウズベク人にとってはその方が通気性もよく赤ちゃんにとって良い事と考えるらしい。
でも、穴にお尻を固定するために、赤ちゃんはベッドに縛り付けられて動かなくするんだとか💦
ちなみに、敷布団にも穴が空いているそうです。
国が変われば育児も様々ですね。

そのあと、渦巻塔と勝手に呼んでいるチョルス近くの塔へ。
児童劇場館みたいな場所。
日によって、外側の階段からグルグルと塔の上に登れます。
チョルスーバザールを見渡せてなかなか良い景色なのだけど、この日は開いていなくて残念。
 79430033-752B-487C-96A2-863B3BC7C4C956C96B1C-36B6-448A-BF2E-885CD5F7FD3A

久しぶりにチョルスーへ。
行く途中に見た、カッコいい景色。
 
FFB60E1E-11DF-44D6-A660-8B8C26672A92
68FE0177-7DD9-4A00-A8CC-5DDAABC3E65E
 
 

バザール大好きすぎて、長居してしまった。
少し雪を被ったチョルスーのドームが美しい。
 70413C94-839F-40A7-898E-00645BEC1FA958976FBA-D9DD-4E44-B0DF-FC3CF3303040

マトルやミャルパスなどの春の草がバザールにも沢山出始めています。

0595A162-4113-4795-9E23-8A6D3ECD33CF
C8FE9557-A598-4701-AD95-4876C584A8A3
D691F0C7-E393-48B3-843E-6E8500A00188
D1548BDC-404F-4717-9A20-ED258048EE73

今日は夕飯用の肉も買いましたが、チョルスーって馬肉売り場沢山あるの、今まで知らなかった💦💦
馬のミルクや馬乳酒らしきものも売ってました。

853F11C7-4E9E-4564-B90D-D31D9CC00222
B6BFA762-946A-4A93-B3BD-32D11021D4EB
6D56BB01-E673-48C1-B45D-922C5932826A


それにしても肉屋のおっさん達、色んなところに肉置きすぎ。
階段の手すり?とかに置くのやめてwww
14A4DBCF-B05E-4757-941A-373335E117B8

飴ちゃんと同じ位置www
そして、階段の壁に肉片張り付いてるし。
食べ物だから〜汗
そして、バザールにはどの部位かわからない内臓もまだまだ沢山。

この白い塊はなんだろう?脂?どうやって食べるの?
バザールにはまだまだ面白いことがいっぱい✨

196B0173-06A8-4644-B150-CA7E06B35E24

 

このページのトップヘ