ウズベキスタンへ飛んじゃった

2019年8月に旦那様の仕事の都合でウズベキスタンへお引越し。タシケント在住。英語もロシア語もウズベク語も喋れないけど、魅力いっぱいのこの国で毎日楽しく暮らしています。

カテゴリ:お買い物 > その他

日本への帰国前。
家族や友達へのお土産に食器などをいくつか購入。
魚と、チャイポットの形の小皿とか。
カラフルなリシタン陶器など。

これらをタシケントで購入できる場所はいくつかあるけれど、私はナボイパーク内のABUL QOSIM MADRASASで買うことが多いです。
詳しくは ABUL QOSIM MADRASASIとナボイ公園とお土産
質が良いものが多い気がしますし、工房とやりとり出来るので
事前に「この形のお皿でこの柄のが欲しい」と注文して仕上げてもらうことが出来ます。
私は以前買ったチャイポットの形の小皿が気に入ったので、お土産として15枚ほどまとめて注文。
それらを受け取りに行きました。
92768D8A-17F9-49F6-866B-91ED591AB163
C936F45F-49C8-4255-8598-4C460244CDA2

綿花柄のお皿を追加で買って帰ろうか、引っ越しのギリギリまで悩みました。
日本の家はウズベキスタンほど収納が多くないし、あまり物を増やしたくないので。
でもやっぱり欲しくなり、これまた本帰国直前に買いに行く事に。

以前はチンネバザールに買いに行きましたが、今回欲しいのはどこにでもある茶碗とかだし、遠出する時間もなかったので、チョルスへ。
綿花柄の食器は、土産屋ではなく、ごく普通の日用品などが売っている雑貨屋の方が種類が多いし適正価格です。
と、いうより綿花柄食器は土産屋で買うと3倍くらいの値段を払うことになるので買うときは雑貨屋で。
9FBE2953-28E5-49F2-94CB-E6BAF96379DB

御茶碗だけのつもりが、結局お皿やチャイポットまで買ってしまった、、、。
我が家、食器が多いのが悩みなのに、、、。
好きだからついつい買っちゃう。

以前、新しくウズベキスタンにいらした日本人の方にお買い物ガイド?をしていた時の話。
「ウズベキスタンで観葉植物は買えますか?」と聞かれたことがありました。
リビングに緑を飾りたいとのこと。

なるほど。

こんなふうに買い物ガイドをしていると、他人の需要と私の需要の違いに気づいて面白い。
違うからこそ、新しい視点でより有益な情報を提供出来ます。

さて、ウズベキスタンで観葉植物を買う時にお勧めの場所をいくつかご紹介。

まずはこちら。
Flowers Garden Park。
9AAC6963-64AF-4C06-B83C-3E4598C45F44
B971A8FE-9567-403F-9CC1-ACA142EEC94A
F138BA22-15CF-42D0-BA7A-812BAAC34F67
1E47D26D-1878-4547-8D4E-4C6C5356AB00
 
Google マップで名前で検索すれば出てきます。
Tashkent Ring Autmobile通り沿いにあり、バスで行くにもメトロで行くにもちょっとめんどくさい場所なので、タクシーで行くのがいいかも。
パークの入り口にショップがあり、色々な観葉植物が売っています。
外にも植物を育てている温室などがあるので、そこから気に入った植物を選んで鉢植えなどもカタログなどから選んで入れてもらえたりもします。
0E5C8FB3-6A68-42CF-AE22-4332D47C74F1
 
もちろん配送もしてくれます。
毛虫対策用の薬品などもこちらで買えます。

ここは、公園としてもとても気持ちの良い場所。
入場は無料です。
小さい子用の遊具もあり、散歩するにも良い場所です。


もう一つは、
Minor駅近くにある
Bahor gullariという花屋さん。
bahor_gullariで検索するとInstagramもあります。
種類も豊富。
配送可能。
082FC764-41C2-4DF1-BF18-604579404292
0E0EF1EF-90F8-4FD2-A29C-AA43A708F2D4
2CB4C588-A111-4ACA-A876-0CA6262465BC
 

最後に紹介するのは、写真がなくてすいません💦
ミラバットバザールのヌクス通り向かい。電化製品の建物並びにあるCity Flower というお店。
小さいお店だけど、観葉植物がいくつか置いています。

多分他にも色々なお店があると思いますが、私が知っているお店を紹介しました。

布用接着剤を探しに。
この日は日曜日。いつも行く手芸店が日曜日休みだから、前から気になっていたユヌサバッドの方にある店へ。
ここの手芸店もお勧めできる店でした!

フルニトゥラ・ユヌサバド
+998 71 221 39 62
Googleマップ

001C12B5-FE9B-4CEA-BA8B-C3B3C106434B
C11ED477-95A3-4998-94E2-0CFB78883DB3
571360E9-BF23-48D4-91DB-90E7DDD6F8AD
F79B6C59-E8CD-4BF2-AD45-2B0276730AE3
FFCD2EAC-69B9-4216-9C7A-4933638D3574


アクセサリーパーツ
襟芯
ファスナーの種類が豊富。
並びに生地&毛糸店もある。
そしてその毛糸屋さんもかぎ針が沢山あり、優秀な店でした。
84BBE9EF-1422-4FE8-8B88-5124DB90626D
51804EC8-373D-4595-B1D3-A5C6666AF6C5
F895D1A4-7C2D-4E7A-B3C6-76883EFF4591

 
とりあえずなんとか布に使えて洗濯もOKらしいボンドを見つけた。

妹にウズベキスタンのお土産として頼まれたタイルマグネット。実はこれ、木で出来ています。職人さんが一つ一つ彫ったとても繊細な工芸品✨✨
サマルカンドのお土産屋に売っていたので、てっきりタシケントにもあるかと思ったら、どこを探しても無い💦
結局、サマルカンドのお友達にお願いして仕入れていただきました。
ありがとうございます!!
うっとりするほど綺麗✨
せかほしにもご出演されていた「Rishta 」のオンラインショップでも販売しています。

 A043912F-61AD-447C-9CCF-42B91D551B07

服を仕立てたりする際に、無地の生地を買いたい時。

 以下、私見です。

一番沢山生地が売っていて、一番難易度高いのがイッパドロームバザールです。
詳しくはここ↓
イッパドロームガイド

その次が チョルスーバザール。
生地や手芸品を買うなら、チョルスーバザールのここが一番広くてなんでも売っています。
説明が難しいのですがNBUの裏側。
正面のチョルスーバザール門から入って右に行くと野菜などが売っているドームがあり、その脇に下に降る階段があります。
その途中にある店。
ここです↓
F5C88FA0-F967-42BB-8959-D929E33512B1
0C3B2739-CB37-42B7-A6EF-FF35362BAC67

 入り口がこんななので↑狭いかと思いきや、中はめちゃくちゃ広いです。
 FC68BFFF-C8E2-4A41-9927-23BF90B25A7AADF3DD52-5461-4CE9-9D59-DF9541B975FC
F9B86D90-F76D-4427-84F0-09171043367C

無地の生地も沢山売っています。
ビーズやレースなども。

この店は階段の途中にありますが、下の景色はこんな感じです。
D2E4EB58-AEE8-4C2B-BA6D-D6D196286B47

 もしくはここ。この門から続く通りです。チョルス•プラザの近くに写真の門があります。
DFB88424-4E32-4806-8331-78D67FFCE1B9

バザールからは少しだけ離れています。
車で行くならば、

B3BB06AE-FDA1-4200-AD6F-C36F0EE032F2
👆の道が三本に分かれている場所の赤印も駐車場で降ろしてもらうと、この通りに入る階段があります。

この通りの280番台から296番目くらいの列が無地の生地屋さん。
カーテン生地などもここにあります。
また、この通りはアトラスなどのお店もあります。

商品の数で言うならば、やはりバザールがダントツに多いです。
ただ、バザールって苦手な人もいますよね。
ゆっくり買い物するには落ち着かないというか…
いちいち商品の値段を聞いたりするのも大変。
私はバザール大好きだけど、何かをゆっくり考えながら買う時は普通の店が良いです。 
黒とか、そういうどこにでもある生地ならば、バザールに行かなくても。
そういうときは店で買います。

タシケントの生地屋をいくつか知っていますが、一番しっくりきた店はここ。

 ツェントル・トカニ
+998 97 422 00 55
Googleマップ

 
サンプルもあるので発注やウズベキスタンの全国配送も可能です。
生地には値段や素材も表示されているので、店員さんに聞かなくてもゆっくり選んで買い物出来ます。
チョルスーやバザールより種類は少ないけど、一般的な色の無地生地なら手に入るし、店内に置いてある生地以外にも倉庫にある可能性もあるのでサンプルから選んでもOK。
E081C61D-6808-4449-B949-81A42FEE2B77
8D5307C4-2F38-492F-B1A4-C47B77F7BDE8
913D354F-B43E-43D5-9370-B7D89588BB08
B7025EE2-C66B-43C6-AB74-EA96C44F40DF


この並びに近々ミオラグループの生地屋もオープン予定です💕

22B55AAD-8E6C-462B-A6D0-E7F4307A54B6

帰国前に、今まで買ったアトラスを服に仕立てて帰ります。

生地屋の並びにあったウズベキスタン料理屋で買い物前に1人ランチ。
ちなみにタシケントはラマダン関係なく飲食店は普通に営業してます。
プロフを食べたかったけど、早い時間だったからまだ作ってないと。
なのでクワイナトマ・ショルヴァを。煮ないスープという名前だけど煮てあるスープ(笑)
9B21F20E-8BF6-478B-A7A0-D7ED25B5EA13
01B88A43-C0E6-478C-9439-49C7BD0A0333
B034174C-E6F5-4128-B3DB-846DE9C38D3C

 

このページのトップヘ