本日は、Shakhrisabz通りを散策。
本当は、Moel Boshというウズベキスタンブランドのお店を目指して行ったのですが、ここも店舗というよりはアトリエなのか、看板なども何もなく…。隣のジェラート屋さんのお姉さんがわざわざ案内してくれたから場所は間違いないと思うのだけど、チャイムを鳴らす勇気はなく、退散😅
でも、楽しいお散歩でした。
メイン通りからUzubekistan Ovozi st に入ると、シェフバーガーや、WOKがあるビルが。
![9D7B7D21-5DDD-4157-B862-DA0C4C7430E5](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/6/1/6175bca3-s.jpg)
玄関を美しく飾っている家。この家は、おそらくこの日が結婚式。花婿が花嫁の実家に迎えにくるので、花嫁の家は玄関を飾って花婿を待つのだと、トルコで教えてもらったけど、ウズベキスタンもたぶん一緒。
![2F985604-9BF0-489A-8CD1-A892739349CE](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/3/a/3a094d99.jpg)
お洒落なジェラード屋さん。道をたずねるために、ジェラードを購入。美味しい!
店頭にはハロウィンの飾りも。
![B5CB200F-79E0-4BF1-942E-F39595E2A6B3](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/4/7/47e0535c-s.jpg)
![71978CAA-A416-4A2D-8DF4-453C91E15E30](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/c/d/cd5cadc1-s.jpg)
ペットサロンも。あまりこの国でペットサロンを見たことなかったからワンちゃんを飼っている人に教えてあげたい。
※と、思ったら、後日お友達からここのサロンは物凄い値段が高いことを教えてもらいました😅
![84AC2C95-3EB3-4BBD-AB09-0759DA6A6FD7](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/1/4/14ccb1f2.jpg)
ここがMoel Boshらしい。看板も無いので、アトリエなのかしら?このドアをノックする度胸はなかった😅見れなくて残念。
![2091E760-3B8C-4128-8C42-E3A00053CA41](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/1/9/19b91c09-s.jpg)
ここ、美味しいです。店の雰囲気とかはオイベックのguruの方が高級な感じだけど、値段はこちらの方が安い。
グリーンカレーもありました。が、店員さんが「パキスタン料理は好きかい?」と聞いてきたから、メインはパキスタン料理なのかな?パキスタンチャイが、とても美味しく、しかも10000スム(110円)だから、今度お昼時以外の時間にお茶だけしにきてもいいかも。
![B48C1EB3-9B69-4CE7-B4F1-4912B421D678](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/a/5/a50e2ce6.jpg)
![D9EA105D-70BA-4EAF-A814-206EE4C0DF07](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/1/c/1c8970a0.jpg)
![71C02E26-15E4-46C1-8A55-67C24459F3EB](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/a/2/a2668aad.jpg)
![8AF6DC83-3EF3-4F8F-A700-74A55C4AF5E3](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/2/b/2b50e26b.jpg)
※後日談。パキスタン料理が気になったので、家族で行ってみました。
ピラフ見たいのも、鶏肉の生姜煮も、とても美味しかった!
![AE05A585-14CD-452E-90C9-07A6BBC36AE6](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/2/b/2b0eeb78.jpg)
本当は、Moel Boshというウズベキスタンブランドのお店を目指して行ったのですが、ここも店舗というよりはアトリエなのか、看板なども何もなく…。隣のジェラート屋さんのお姉さんがわざわざ案内してくれたから場所は間違いないと思うのだけど、チャイムを鳴らす勇気はなく、退散😅
でも、楽しいお散歩でした。
メイン通りからUzubekistan Ovozi st に入ると、シェフバーガーや、WOKがあるビルが。
![9D7B7D21-5DDD-4157-B862-DA0C4C7430E5](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/6/1/6175bca3-s.jpg)
玄関を美しく飾っている家。この家は、おそらくこの日が結婚式。花婿が花嫁の実家に迎えにくるので、花嫁の家は玄関を飾って花婿を待つのだと、トルコで教えてもらったけど、ウズベキスタンもたぶん一緒。
![2F985604-9BF0-489A-8CD1-A892739349CE](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/3/a/3a094d99.jpg)
お洒落なジェラード屋さん。道をたずねるために、ジェラードを購入。美味しい!
店頭にはハロウィンの飾りも。
![B5CB200F-79E0-4BF1-942E-F39595E2A6B3](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/4/7/47e0535c-s.jpg)
![71978CAA-A416-4A2D-8DF4-453C91E15E30](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/c/d/cd5cadc1-s.jpg)
ペットサロンも。あまりこの国でペットサロンを見たことなかったからワンちゃんを飼っている人に教えてあげたい。
※と、思ったら、後日お友達からここのサロンは物凄い値段が高いことを教えてもらいました😅
![84AC2C95-3EB3-4BBD-AB09-0759DA6A6FD7](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/1/4/14ccb1f2.jpg)
ここがMoel Boshらしい。看板も無いので、アトリエなのかしら?このドアをノックする度胸はなかった😅見れなくて残念。
![2091E760-3B8C-4128-8C42-E3A00053CA41](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/1/9/19b91c09-s.jpg)
こんなかわいいキャンディー屋さんも。
![974F178B-1D3B-45F2-9AC3-CE2539E4E0AB](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/b/d/bd640373-s.jpg)
この建物の前にはいつも微妙な着ぐるみたちがいる。産院なのかな?いつも看護師さんらしき人と、患者さんらしき人が着ぐるみと写真を撮ったりしてる。今日は産まれたばかりの赤ちゃんを抱っこした男性が、着ぐるみたちと写真を撮ってました。
![31CEB349-BD40-4368-8F4B-E5FFF55E8B35](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/6/4/64290907-s.jpg)
疲れちゃって着ぐるみぬいじゃってる人達。
![8F387FEE-E9C7-4DEF-8182-6647953F3700](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/5/4/545a12c5-s.jpg)
この人たちも顔出してるし🤣そんなところがウズベキスタンっぽい。
通りの途中に、ここも以前から気になっていたパキスタン・インド料理屋さんがあり、ランチはそこで。
チキンカレーと、ガーリックナンと、パキスタンチャイを注文。![974F178B-1D3B-45F2-9AC3-CE2539E4E0AB](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/b/d/bd640373-s.jpg)
この建物の前にはいつも微妙な着ぐるみたちがいる。産院なのかな?いつも看護師さんらしき人と、患者さんらしき人が着ぐるみと写真を撮ったりしてる。今日は産まれたばかりの赤ちゃんを抱っこした男性が、着ぐるみたちと写真を撮ってました。
![31CEB349-BD40-4368-8F4B-E5FFF55E8B35](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/6/4/64290907-s.jpg)
疲れちゃって着ぐるみぬいじゃってる人達。
![8F387FEE-E9C7-4DEF-8182-6647953F3700](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/5/4/545a12c5-s.jpg)
この人たちも顔出してるし🤣そんなところがウズベキスタンっぽい。
通りの途中に、ここも以前から気になっていたパキスタン・インド料理屋さんがあり、ランチはそこで。
ここ、美味しいです。店の雰囲気とかはオイベックのguruの方が高級な感じだけど、値段はこちらの方が安い。
グリーンカレーもありました。が、店員さんが「パキスタン料理は好きかい?」と聞いてきたから、メインはパキスタン料理なのかな?パキスタンチャイが、とても美味しく、しかも10000スム(110円)だから、今度お昼時以外の時間にお茶だけしにきてもいいかも。
![B48C1EB3-9B69-4CE7-B4F1-4912B421D678](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/a/5/a50e2ce6.jpg)
![D9EA105D-70BA-4EAF-A814-206EE4C0DF07](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/1/c/1c8970a0.jpg)
![71C02E26-15E4-46C1-8A55-67C24459F3EB](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/a/2/a2668aad.jpg)
![8AF6DC83-3EF3-4F8F-A700-74A55C4AF5E3](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/2/b/2b50e26b.jpg)
※後日談。パキスタン料理が気になったので、家族で行ってみました。
ピラフ見たいのも、鶏肉の生姜煮も、とても美味しかった!
![AE05A585-14CD-452E-90C9-07A6BBC36AE6](https://livedoor.blogimg.jp/kakahiro8900/imgs/2/b/2b0eeb78.jpg)